1. はじめに
アンケートは、顧客の声を直接収集する重要なマーケティング手段です。
しかし、中には低い回答率が問題となり、信頼性のあるデータ数が得られないことがあります。
この記事では、アンケートの回答率を向上させるための具体的な4つのポイントと、アンケートを取得する際に必要な項目をご紹介します。
2. アンケートを取得することの重要性
アンケートは、顧客の満足度やニーズを把握するための最も効果的なツールの一つです。
正確な顧客からの意見をもらうことで、製品やサービスの改善点を見つけ出し、ビジネスの成長を促進することができます。
また、アンケート結果は、新しいマーケティング戦略の策定や、顧客との関係強化にも役立ちます。
3. アンケート取得のメリット
- Ⅰ.顧客のニーズの把握
顧客の意見や要望を直接聞くことで、お客様が本当に求めているサービスを把握できます。
また、年代や性別などの顧客属性も同時に聞くことで、サービスが支持されている層や別の層へのアプローチ方法など、マーケティング活動に活かせます。
- Ⅱ.製品・サービスの改善
アンケートは、すでにある製品やサービスの改善点を見つける手助けとなり、品質向上に繋がります。
また、価格や競合他社のサービスについても聞くことで、競合調査や適切な金額設定の参考にもなります。
- Ⅲ.顧客信頼度の向上
顧客の意見を尊重し、それに基づいて改善を行うことで、顧客からの信頼と愛着を高めることができます。
信頼と愛着が高まることで、リピーターが増え、自社サービスの根強いファンになります。
4. アンケート取得のデメリット
- Ⅰ.コストと時間の負担
アンケートの設計、配布、集計には時間とコストがかかります。
また、回答者にも記入するための時間を使わせるということも忘れてはいけません。
- Ⅱ.データの偏り
回答者が特定の年代・性別などの属性や意見に偏っていると、全体の意見を反映していないデータになるリスクがあります。
- Ⅲ.回答者の負担
長すぎるアンケートや複雑な質問は、回答者の負担を増やし、回答の離脱や回答率の低下を招く可能性があります。
5.アンケートを取得する際に必要なこと
アンケートを効果的に実施するためには、いくつかの重要なポイントがあります。
- Ⅰ.プライバシーポリシー(個人情報保護方針)への同意
アンケートで収集する個人情報の取り扱いについて、明確な方針を示し、回答者に同意を得ることが重要です。
これにより、回答者は自分のデータが安全に扱われると安心を与えられます。
また、アンケート実施者側からみても、アンケートで集めた情報の利用に関して同意を得られるためマーケティング活動につなげられます。
- Ⅱ.事務局の明記
アンケートの運営元や責任者を明確にすることで、回答者に信頼感を与えることができます。事務局の連絡先や担当者の名前を記載すると、信頼性が向上します。
- Ⅲ.問い合わせ先を記載
アンケートに関する質問や問題があった場合に、迅速に対応できるよう、問い合わせ先を明記することが必要です。
これにより、回答者は安心してアンケートに参加できます。
6.アンケートの回答率を上げる仕組み
アンケートの回答率を上げる仕組みはいくつかありますが、目的や企画内容に応じて臨機応変に変えていきましょう。
- Ⅰ.アンケートの目的を最初に伝える
アンケートの目的や使用方法を明確に説明して、回答者に安心感を与えましょう。
例えば、「このアンケートは製品の改善を目的に行われるアンケートです。皆さまからの回答を今後の開発に活かしていくため、ご協力をお願いいたします。」などの言葉です。
回答者が目的を知ることで「自分の回答がなにかの役に立つ」という良心も刺激できます。
- Ⅱ.考える負担を減らした設問にする
回答者に負担をかけないよう、事実に基づいた質問を行い、短時間で回答できるようにします。
例えば、氏名、年齢、電話番号等は考えなくてもパッと答えられる内容です。
逆に、自由記入の感想や意見を聞くことは回答者の負担になる可能性が高いので、その場合はこちらから選択肢を用意して選んでもらう形式で対応します。
- Ⅲ.プレゼントや謝礼を用意する
デジタルギフトや景品のプレゼントなどの謝礼を用意することで、アンケートへの回答を促します。
例えば、WEB上で行われるアンケートの場合、電子マネーやポイントを渡すこともできます。
また、高価なプレゼントの場合、応募者の住所を聞いて後から発送する運用も可能です。
- Ⅳ.回答時間の明示
回答に要する時間を事前に伝えることで、回答者の心理的負担を軽減させます。
例えば「このアンケートは約3分で終わります。」など時間を明記することで「3分なら時間が取れそうだな。」と思ってもらい、アンケートに対する姿勢や心構えを持ってもらう効果もあります。
7. アンケートの回答率を上げる仕組みを付けられる「キュリア」のご紹介
ここまで色々と紹介してきましたが、もっとアンケートの回答率を上げたい場合、アンケート自体にエンタメ性の付加価値を付けることもできます。
例えば、「抽選に当たったから応募フォームから情報を入力しよう」
「アンケートに回答してくれた人だけが抽選に参加でき、その場で当たりかハズレかがわかる」のようなものです。
このように、アンケートの回答率を上げる仕組みを付けられるフォームが「キュリア」です。
「キュリア」は、簡単にスマホコンテンツを作成できるノーコードツールで、アンケートの作成にも最適です。
アンケート機能だけでなく、スマートフォンで参加できる抽選、スタンプラリー、フォトフレームなど多彩な機能を活用できます。
また、「デザインQR」を使って白黒のQRコードの背景に好きな画像を設定することで、オリジナルのQRコードを作成し、視覚的に魅力的なアンケートを実現します。
デジタルギフトを始め、任意のクーポンも設定できるので、アンケート企画に応じた景品やプレゼントなどのインセンティブを用意でき、回答率向上の施策として非常に効果的です。
8.まとめ
アンケートの回答率を向上させるためには、回答者の負担を減らし、「アンケートに協力してもいいかな」と思わせる工夫が必要です。
例えば、回答にかかる時間を事前に提示したり、回答者に考えさせる必要のない、事実に基づいた質問を用意したり、景品やプレゼントなどの謝礼を用意する、などです。
アンケートを取得するためのフォームツールや、回答率を上げるためのデジタルギフトなど、ツールごとにそれぞれで導入する負担が大きい場合は、当社ツールキュリアをご検討ください。