「DMハガキ×キュリア」で集客に繋げ、継続受注へ

株式会社アイプリコム
坂本様 前田様

株式会社アイプリコム様について教えてください

当社は、時流の変化に注目し、100年来の実績を持つ印刷業と合わせて、ホームページ制作を中心としたWEB関連事業への取り組みを始めました。
印刷業という限られた領域だけではなく、広い視野で情報発信のあり方を考えていくこと、
そして、多メディアによる情報の視覚化と発信が可能な体制を整えるべく、着実にその歩を進めております。

株式会社アイプリコム
https://www.aipricom.co.jp/

キュリア導入経緯を教えてください

当時、私共はDM事業を拡大しようと試みており、様々なサービスのお話をお伺いしていました。
ですが、ユーザーがアプリをダウンロードしなければならないなどの課題に直面し、導入までたどり着きませんでした。
そんなときに、ミリアドさんのキュリアのお話をいただき、色々なことができる未来が見え、導入いたしました。
また、印刷物に付加価値をつけることができるという点も理由の一つです。

活用事例を教えてください

はい、宝石店のセイコー堂様での活用です。

セイコー堂様の例年実施している、「冬のビッグボーナスセール」という大イベントでデジタルのキュリアとアナログのガラポンを組み合わせてご使用いただきました。
イベントのお知らせを顧客にお送りするDMハガキでキュリアのガチャを採用いただいております。

冬のビッグボーナスセール内容

・約20点のジュエリーを特別価格にて販売
・イベント期間中5,000円以上お買い上げの皆さんが参加できるガラポン抽選会を実施
・以前店舗にてお買い上げいただいたことのあるお客様には、DMハガキで集客し、

お買物券が当たる抽選イベントを実施(ここでキュリアを活用)といった様々なイベントを用意し、約1ヶ月間にわたり行われる大イベントです。

どのような課題感がありましたか?

お客様の課題はコロナ禍における来店数の減少でした。

コロナ禍でセールを大々的に実施ができていなかったため、来店数が減少していました。
今回やっと、大イベントを実施することができるため、より多くのお客様に来店していただき、お店を盛り上げ来店客数を少しでも増やしたいと意気込まれていました。
また、DMハガキで十分な集客率へ繋げることができているかが、アナログでは分からないということも課題でした。

キュリア企画の内容を教えてください

課題が解決できるキュリアのパスコード機能と抽選コンテンツを組み合わせて活用いたしました。
内容は、QRとパスコードを印字したDMハガキをお客様にお送りし、デジタルくじに参加いただきました。

詳細は以下の通りです。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
お客様のもとにDMハガキが届く

DMハガキのQRを読み取る

パスコードを入力すると、抽選へ参加できる

当たるとお買物券が当たる
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

また、ダブルチャンスとしてお買い物を5,000円以上すると、日用品などが当たる抽選会も行いました。
こちらは実際にガラポンを使ってイベントを実施しました。

結果や反響はいかがでしたか?

結果は、イベント開始から10日間で約120名以上の方が抽選に参加いただきました!
DMハガキを活用し、抽選を実施するという初めての試みだったため、セイコー堂様としても当社としても次回に活かせる結果となりました。

お客様の参加状況等が数字で見えるため、イベントを実施していく中でも改善点を見つける事ができます。
そして、どのくらいの方が参加したのかというはっきりとしたデータが分かりました。
このようにデータマーケティングとして次回にも活用できるのは、キュリアの良い点だと感じております。
効果測定までできる事にもメリットを感じていただき、セイコー堂様より年2回行われるイベントの継続受注に繋がりました!

企画で何か工夫された点はありますか?

はい、2点あります。

1点目は、店舗にてNFCタグを採用したことです。

宝石店ということもあり、「ご年配の方が多いためQRを読み込んで抽選に参加してもらえるか不安だ」というお声をいただいたので、対策の1つとして活用しました。

2点目は、セイコー堂様宛にキュリアの操作に関する説明会を実施しました。

そうすることで、お客様の中で抽選のやり方が分からないという方がいても店舗にて説明してもらうことで集客にも繋がったのではと感じています。
そして、当日予測されるトラブルの対応に関してもお話をしました。
このように当社でもフォローをすることで、無事にイベントを終了することができたと思います。
今後もキュリアを活用したイベントを企画できるように色々と学んでいきたいです。

−ありがとうございました。